あおやぎ珈琲

猫とコーヒーと物語のブログ

2013-01-01から1年間の記事一覧

とんぼに好かれる

朝晩すずしくなり、虫の音も聞こえます。 今年は、とても早く秋がやってきました。 珈琲ネコのところにも、秋が来たみたい。 今日は、これでおしまい。

鳩居堂の一筆箋

一筆箋(いっぴつせん)は、べんりです。 鳩居堂(きゅうきょどう)のものがお気に入り! 一筆箋は、何かの書類や荷物を送るとき、ちょっと書き添えるときに使います。 赤い線とグレーな線のものを二つ用意してますが、赤いほうが活躍します。 鳩居堂の一筆…

芥川龍之介の俳句

芥川龍之介(あくたがわりゅうのすけ)は、きっと頭がいい人だったんでしょう。 その目を見ればわかります。 どんなむずかしいことを聞いても、すっとわかってしまいそうな瞳です。 わたしは彼の小説の作品がそれほどすきにはなれません。 でも、めざしをう…

夢のしょうたい

せっかくカフェオレ猫がいいことを、言ったのにね。 今日は、これでおしまい。

まてー

珈琲ネコは、カフェオレ猫となかよくなったけど、 なんかいろいろあれみたい。 今日は、これでおしまい。

なべつかみは、おふとんの要素がある

キッチンでいちばん幸せを感じさせるものは、何でしょうか。 わたしは「なべつかみ」じゃないかと思います。 なぜなら… 「なべつかみ」の登場は、お料理の終盤です。 できたかな、味はどうかなとお鍋のふたを開けるとき。焼けたクッキーがのったオーブンの天…

スカーフふたたび

前回、カフェオレ猫にあげてしまった、みどりのスカーフ。 ふたたび、珈琲ネコのところへもどってきたようです。 これからは、ふたりで、かわるがわるにつかうんですって。 ゆうじょうの あかし だね! 今日は、これでおしまい。

ごはんをふっくら炊く方法

わが家では、炊飯器を使わずに、セラミック鍋(土鍋型)でお米を炊いています。 方法は、簡単です。災害時にも役立つかもしれないので、記します。 ■米を洗うとこまでは、炊飯器と同じ。 ■米1合に対し、1カップの割合で水を入れます。 (例) 米3合のとき…

東京オリンピックで街は二つに分かれるのだ

2020年のオリンピックの開催地が東京に決まりましたね。 みんな反応が速いなーと思いながらツイッターやブログの記事をながめておりました。 わたしはどうそのニュースを聞いたかといいますと、ぴんと来ないというか、ぽかーんとして聞いていました。 そもそ…

スカーフほしい

、 今日は、これでおしまい。

虫さんたちとのつきあい方

ゴキブリは、どうして家に入ってこられるんでしょうね。 最近の住宅は気密性が高くて、温度が高く湿気がこもりやすいため、ダニなどの温床になりやすいなんて聞きますけど。「気密性」の「気」って空気のことでしょう。空気は入れないのに、ゴキブリが入れる…

パシフィック・リムのくたびれ感がたまらない

映画『パシフィック・リム』を観に行ってきました。面白かった~。 2013年、突然海底から現れ始めた怪獣たち。それらと戦うべく人類は巨大ロボ「イェーガー」をつくりだし、人類 VS 怪獣の戦いが太平洋の海岸線でくりひろげられる、というお話。 この巨大ロ…

わたしがTV Bros.を買う理由

わたしが「TV Bros.」をいかに好きかを語ります。 「TV Bros.」は、東京ニュース通信社が隔週で出しているテレビ雑誌です。 どれくらい好きかといいますと、地デジ化していないので地上波のテレビを全く見ることができないのに、毎号買っているくらい好きな…

切手が本物かどうやって見分けているのか

01 切手はお金の代わり 切手は、お金を先に払い、お金の代わりに郵便物に貼りつけるもの。 とくれば、お金の代わりをするわけですから、それが本物かどうかというのは大切なことのはずです。 しかしながら、切手には、たくさんの種類があります。定番の切手…

2013年8月の成長記録

8月15日 ふうは ゆうちゅうぶの がぞうを リンクする ことを おぼえた! 8月16日 こーひーネコが たんじょうした! 8月31日 なんと ブログの きじすうが 100を こえた! おめでとう! おめでとう! みてくださって いる かたの おかげ だね! ありがとう…

おいしい珈琲のいれかた

今日は、これでおしまい。

『ローン・レンジャー』楽しかったよ

映画『ローン・レンジャー』を観てきました。すごかった。サーカスみたいでした。 監督が『パイレーツ・オブ・カリビアン』のゴア・ヴァービンスキー、製作も同作のジェリー・ブラッカイマーですから、なるほど彼らの手にかかれば西部劇もこうなるのか、とう…

おしゃれについて

おしゃれな人を見るのは、楽しいです。 わたしは海外セレブ好きなのですが、見ていてやっぱり注目されているのはおしゃれな人です。みんな容貌がすぐれていたり、才能があったりしてセレブになるわけですから、その中でさらに注目され、パパラッチが追いかけ…

なぜ若者は冷蔵庫に入るのか

01 冷蔵庫とシール アルバイトの店員が業務用の冷蔵庫に入ったり、アイスの陳列ケースに寝そべったりしたうえ、そうした写真をTwitterに上げて、炎上。結果的に、当事者がバイトを首になる、あるいは学校を退学になるというニュースが跡を絶ちません。 なぜ…

『テルマエ・ロマエ』を読み、そして見た

いまさらですが、『テルマエ・ロマエ』の原作のマンガを読み、映画を見ました。 『テルマエ・ロマエ』は、古代ローマ人が日本のお風呂にタイム・スリップし、日本の銭湯や温泉のいいところを学んでローマに持ち帰って浴場を設計し、大評判になるというお話。…

素顔の向田邦子展を見ました

東京駅近くの八重洲(やえす)ブックセンター8Fでやっている「素顔の向田邦子展」をのぞいてみました。 向田邦子(むこうだくにこ)さんの作品は好きです。読み手とはそう遠くない人々の、でもやっぱり読み手とは違っている日常をリアルにえがき、それがと…

星のかきかた

星のかきかたをおぼえたら、 子どもはたくさん星をかく。 五つのとがりのある星は、 子どもを守ってくれている。 みどりの安らぎ。日差しのぬくもり。 もえいずるいのち。大地のめぐみ。 こんこんと湧く泉。 大人は星をかかなくなる。 大人も星をかいたなら…

折り紙男子がやってくる

先日、甥(おい)っ子が家へ遊びに来ました。 子どものない夫婦にとって甥っ子がかわいいのは言うまでもありません。 この甥っ子。小学校へ上がったばっかりで、折り紙が大好き。「折り紙男子」の名をほしいままにしております。 うちへやってきて、さっそく…

手ぬぐいのすすめ

小さいころは、なぜ手ぬぐいというものがこの世にあるんだろうと思っていました。 タオルというはるかに吸水性が高いすぐれものがあるのに、なぜ、あんなペラペラしたものがあるんだろうと。 しかし、大人になってずいぶん経ちまして、手ぬぐい、必要! とい…

お話を伝えるくふう

01 真実の気持ちを伝えるむずかしさ 作家の海堂尊(かいどうたける)さんが、CS朝日ニュースターの「海堂ラボ」という番組で、自分は小説を書くとき、ある女性を密着して取材し、その人のことを描いたのだけれど、読者の女性から「女性は、こんなことを思…

珈琲ネコ登場

今日は、これでおしまい。

にせパ紋あらわる

パ紋、おもしろい! パ紋(ぱもん)とは、「パーソナル紋」の略。家のシンボルを「家紋」といいますが、「パ紋」は、ある人物の人格のシンボルのことをいいます。自分の好きがつまったオリジナルの「紋」というわけです。デザイナーの原田専門家(はらだせん…

ノマドな会社員の働き方

もう会社員にはなることはないだろうと思っていたのに、絡めとられるようにして会社員になることになったのでした。しかも、オフィスにわたしの席はなく、自宅で勤務。仕事の合い間を使って、今やっている個人事業も続けてよいといいます。ノマドな会社員の…

『風立ちぬ』を見た

スタジオジブリの最新作『風立ちぬ』を見ました。 映画が始まったとたん「あなたのあこがれたものは何ですか」と尋ねられたような気がして「それは、中学生のころに見たあの風景です」と思って、中学生の頃あこがれたものが次々に頭に浮かんで、涙がこぼれた…

こばなし

小さいおはなしをいくつか。 ============== 01 残されたもののはなし わたしは、仕事で力尽きてしまい、庭がどうしようもなくなったため「草刈りのプロ」という人に草取りをお願いしてみた。すると、びっくりするほど根こそぎ草を刈ってくれて、それはそれ…