なっちゃんの口内炎
わが家の飼い猫なっちゃんは、ここ一年半ほどの間、口内炎をわずらっていたのでした。口内炎は、人間だったら1週間ほどで治る病気ですが、猫の場合は難治性といわれています。
そして、悪化した場合は、歯をぬかなくてはならなくなるこわい病気です。
▲わが家の箱入りむすこ
なっちゃんはもともと食いしん坊でご飯が大好きだったのですが、口内炎になってからは食の細い猫になりました。全然元気がなくなって、別の猫のようでした。
少しでも症状がよくなるように、いろいろな薬やサプリメントを試したり、スケーリング(歯垢除去)をしたり、環境を整備したりしてきました。
おかげさまで、2度めのスケーリング&レーザー治療をした後、かなり症状が改善し、今ではドライフードが食べられるようになりました。そして、ステロイド投薬もなしで好調をキープしています。
▲焼き魚が食卓に上ったら、こうなります
今では食卓に上った焼き魚を食べさせろといってくるほどの食欲です。
これからも、環境改善&フードの研究&サプリメントの研究をして、元の状態にもどれるまでがんばりたいと思います。
今日はこれでおしまい。